4/18にゲストDJで参加させてもらったboy meets girlでの自分のプレイリストをupします。

1回目は下記リストで間違いないと思うのですが、2回目は何曲か回した曲が抜け落ちている可能性があるのでご了承願います。一応、脳内で再プレイしてみて思い返す限りでは下記の 形なのですが、45分2回の時間をいただいていて、曲自体は1回目より短い曲が多いのに曲数がなぜか1回目より少ない不思議な現象が...。

何気にお酒の量が進んでいたのと、極度の緊張による一時的な記憶喪失っぷりに情けなくなりますが、なにせ渋谷系中心のイベントですから、全裸になって胡坐かいたり奇声発したりしなくてよかったです。

2回目の後半はほんとはもっとキラキラしたダンスミュージック中心にいく脳内トレーニングを行っていたのですが、カジ君の"甘い恋人"以降、ギターポップ方向にふらふらと迷走しちゃた感がありますね。

とはいえなんだかんだいって自由に愉しくDJできたので、図々しい限りですが、またいつかゲストで参加させてもらいたいなあ、と早々と思っている次第です。

◇1回目◇

  

1.The Wonder Stuff/Caught In My Shadow
2.Teenage Fanclub/Sparky's Dream
3.Blue/Calling
4.カジヒデキ/Muscat
5.Belle & Sebastian/We Are The Sleepyheads
6.Tahiti 80/Heartbeat [Todd Terry TNT Radio Mix]
7.Phoenix/1901
8.Handsomeboy Technique/Magnificent Mass
9.Frontier Backyard/Putting On BGMs
10.Arrested Development/Miracles
11.Freda Payne/Cherish What Is Dear To You(While It's Near To You)
12.小沢健二/戦場のボーイズ・ライフ
13.Nona Reeves/Love Together

◇2回目◇

  

1.Citrus/Blue Mercedes(Simply Eternal Reality)
2.エイプリルズ/キ・ラ・メ・キ・ムーンダイバー
3.野本かりあ/I Love You
4.Cornelius/Love Parade
5.カジヒデキ/甘い恋人
6.The Looking Glass/Mirror Man
7.Jim Jiminee/Town And Country Blues
8.Ron Ron Clou/Samba Parade
9.Cubismo Grafico Five/Sunday Mondays
10.Rufus/Believe It!(Or Not)
11.Beck/Sexx Laws


0 コメント:

コメントを投稿